2018.10.02
みなさん、こんにちは\(^o^)/
ふくろう整骨院、院長の中里です。
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございますm(__)m
昨日は、台風直撃にも関わらず、私の妻の実家に遊びに行き、妻の母が持っている畑で芋堀り等の畑仕事をしてきました^^
母は無農薬で野菜を育てているので、食べると本当に味の違いが私でも分かります(私は味オンチのようです(;^ω^)笑)
野菜…と聞いてみなさんはどんな料理を思い浮かべますか?
私は好き嫌いがなく、どんな食べ物でも大好きです(*^^)v
ですが、何と言ってもカレーは最高だと思っています!(実は週1でお昼ごはんにカレーを食べるのが楽しみです。笑)
カレーに欠かせないのは、やはり『白ご飯』!!!
前回のブログで快便は健康のバロメーターと書きましたが(便秘の怖さのブログです。お時間があれば是非→)便秘って実は怖い…( ;∀;)
便の調子はまず、自律神経がほぼ関与します。
その他にも、腸の働きを促すものとして食物繊維(良い腸内細菌の栄養分になり腸内環境が良好に保たれます)が挙げられますが、お米にも食物繊維があるので、便通がよくなるというデータもあるんですよ( ゚Д゚)
むしろ、食生活に気を付けづらい現代人の私たちにとって、食物繊維の摂取をする手段としてお米が1位にくることもあるそうです!
日本人にとって、お米は切っても切れない、そんな関係に実はなっているんですね(*^^*)
DNAがそうさせているようにも思います!
ただ、どんなものにもあたりますが、摂りすぎは要注意です(`・ω・´)
ちなみに、私の大好きなカレーのお供となる『らっきょう』は食物繊維がたっぷり!!!
カレーを食べる日には、ぜひ「らっきょう」をお供にしてみてください^^
美味しい白ご飯に野菜たっぷりのカレーにらっきょう!
最高の贅沢です。笑
投稿者: