2018.08.14
皆様、こんにちは!ふくろう整骨院 院長の中里です(`・ω・´)
今日もブログをお読みいただきありがとうございますm(__)m
大型連休の方も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は最近あまり遊んであげられなかった子供たちと目いっぱい遊んであげられたのではと思っていますが、子供たちのパワーに圧倒されてしまい、逆に遊ばれてしまった感もあります(;^_^A
で、話は変わりますが、この時期、車でお出かけの方も多くいらっしゃると思いますので、今日はあまり良い話ではありませんが、交通事故について話していきたいと思います。
先ず、交通事故の怪我で多いのは、むち打ち症、ぶつける(打撲)、捻挫と言った外傷です。
事故に遭った直後は、これらの外傷を負ったにもかかわらず、興奮や緊張の影響で痛みを感じない事もあります( ゚Д゚)
また、時間とともに、思わぬ場所が痛くなるケースも多々あります!!
『これくらい大丈夫だろう、忙しくて通院できないし…』と思っていませんか?
事故の怪我の怖さは、『軽い怪我だろう』と判断して放置すると、症状が慢性化したり、後遺症になったりと、先々の生活に大きな影響を残す恐れがあることです(;゚Д゚)
早めに治療すれば、重症化を防げる可能性が高まります!!
是非、気になる事がありましたら、当治療院にご相談下さいm(__)m
また、交通事故で多い例が、『揉め事』です!
きちんと、治療がしたいのに、途中で治療を打ち切られる!
当て逃げされる、相手がごねる等、ただでさえこちらが被害者なのによけいなストレスを抱えてしまう患者様を見てきました😓
その点、当治療院は安心して最後まで治療を受けていただく為に、交通事故に詳しい行政書士と連携し無料相談もして頂く事が可能です!
患者様の体と心のサポートをしていければと思いますので、スタッフ一同、ご連絡をお待ち申しておりますm(__)m
投稿者: